第2回とちぎ農村ファン交流会11/5(日)参加者募集します!
とちぎ農村ファンの交流会を開催します! 「TUNAGU」開設以来初の交流会(全3回)を開催します! 栃木県の農村(中山間地域)への理解を深めながら、地域団体の方達やTUNAGU会員と交流しませんか? 第2回とちぎ農村ファ...
とちぎ農村ファンの交流会を開催します! 「TUNAGU」開設以来初の交流会(全3回)を開催します! 栃木県の農村(中山間地域)への理解を深めながら、地域団体の方達やTUNAGU会員と交流しませんか? 第2回とちぎ農村ファ...
栃木県佐野市で地域活性化に取り組む「閑援隊」と共に、農業体験をしながら里山での暮らしや移住について知ることができる現地交流イベントを開催します。 (閑援隊の概要はこちら) 移住したら農に関わりたいとお考えの方 里山での暮...
日頃よりTUNAGUをご利用いただき誠にありがとうございます。 この度ホームページをリニューアルいたしますので、お知らせいたします。 今回のリニューアルでは、お客様が目的のページに素早くたどり着くことができるよう、ホーム...
柴田保全会です。佐野市の多田地域で会員18名の農地約4haを管理しています。 当会では、耕作放棄地となった農地を綺麗に維持しながら、有効な利用方法を見つけていこうと有志が集まり活動しています。 これまで、ジャガイモやサト...
地元の人たちと交流しながら古道を整備して、マウンテンバイクやトレイルランのコースをつくる! 「青空プロジェクトTHE DAY」は、那須塩原市塩原地区で活動を行う有志の団体で、君島陽一代表の「楽しみながら地元を元気にしたい...
たけのわ町田本郷は、茂木町町田本郷地区にある放置竹林を整備し活用するプロジェクトを行っています。 久しぶりの募集案内となりました。たけのわ町田本郷、元気に活動しております。これまでの皆様のご協力により、竹林を拠点とした新...
栃木県グリーンツーリズムモニターツアー 「とちぎSDGs遊学」開催決定! とちぎを舞台に地域社会の持続可能性と私たちの暮らしの結びつきを学ぶ団体向けSDGsツアーを開催! 農村や自然の中でヒト・モノ・コトに触れながら地域...