*∔゜10月~11月クエスト続々募集中*∔゜

【参加者募集】第12回野上物産市

「野上を考える会」は、佐野市の山間部の野上地区で、人口減少、少子高齢化、耕作放棄地、獣害などの地域課題に危機感を持った有志により結成されました。約40名の会員で活動しています。
主な活動として、耕作放棄地に菜の花などを植えたり、地域の農作物を販売する「野上物産市」を開催しています。
また地区独自に空き家調査を行い、移住定住に向けて活動しています。

私たちが活動する野上地区で、今年も美味しい新米ができました!
水のきれいな野上地区のおいしいお米はいかがですか?
会場ではお米や野菜などの農産物直売と、焼きそば、模擬店として豚汁・焼き芋・餅つきなどがあります。
また当日はよさこいやクイズなど楽しいミニイベントを実施します。

ぜひ皆様お誘いあわせのうえ、お越しください。皆様のお越しをお待ちしています。

第12回野上物産市 

日時 令和7年11月16日(日)10:00~15:00
   ※小雨決行

会場 佐野市野上基幹集落センター(佐野市白岩町486-1)

内容 地元農作物の直売・模擬店、蕎麦打ち体験(事前申し込み)、ゲーム・フリーマーケット等

蕎麦打ち体験を希望する方へ
物産市会場にてそば打ち体験参加者を募集します
【日程】 
 ①午前10時~10時50分 
 ②午前11時~11時50分
 ③ 午後1時~1時50分 
 ※各回5人ずつ受け入れ
 ※各自、エプロン、ハンドタオル持参
【料金】
1,000円(打った生蕎麦、約4人分持帰り)
【申し込み】
090-7637-0607(名村)

問合せ先 090-3098-3633(野上を考える会・斎藤)

備考 野上地区の活動や観光施設・紅葉名所などに関するご質問は、本部テントに野上を考える会メンバーがいますので、
   お気軽にお聞きください。

皆さんのご来場をお待ちしています!

会員になると更新情報をメールで受け取ることができます。
会員登録はこちら