【カソトモの森】加蘇地区ふるさとづくり推進協議会の新しい交流拠点
鹿沼市下久我地区にあるカソトモの森は、地域の新しい活動拠点として整備を進めています。森の中で遊んだり、のんびり過ごしたり、都市の人たちに楽しんでいただける森を目指しています。密生した竹を切ったり、草を刈ったりし、とてもきれいな森になってきました。これからさらに整備を進め誰もが楽しめる森にしていきます。
みなさま、ぜひご協力ください!
主催団体
活動内容詳細
この活動の特徴
地域の荒れてしまった里山を、ボランティアの皆さんと一緒に、都市農村交流の新しい拠点にしていく活動です。
具体的な作業内容
①枯れた木の片付け ②ヒノキの枝切り作業 ③森につながるメインとなる階段づくり
参加者には何が必要?
自然が好きな方、体を動かしたい方、新しいことにチャレンジしたい方など
初心者の方も大歓迎です!
持ち物
軍手、水筒、動きやすい服装(長そで、長ズボン)、昼食
開催日時
6月25日(土) 10:00-14:30(9:45集合)
募集人数
6名
レベル
★~★★(のこぎり、なたなど道具は使いますが初めての方にはオリエンテーションで安全な使い方や注意点をお伝えいたします)
作業内容
①枯れた木や竹の片付け(枯れた木の枝を切ったり、運んだりの作業です。きれいになります)
活動レベル★(大人の方と一緒ならお子様連れの方もできます。)
②ヒノキの枝打ち作業(明るい森にするために、伸びたヒノキの枝を長いノコギリで切ります)
活動レベル★★(のこぎりを使った作業です。初めての方はオリエンテーションで安全な使い方や注意点をお伝えします。)
③遊歩道づくり(たのしい森づくりの一環です。階段をつくったり、整地をしたり)
活動レベル★(刃物等を使わないので初めての方でもできます。)
集合場所
加蘇地区コミュニティセンター駐車場(栃木県鹿沼市加園1364)
過去の活動の様子や参加者の声
コロナの影響で外出もしづらい中でしたが、森の開放的な空間で、地域の方とも交流できるということで参加しました。
荒れていた森が、徐々に綺麗になっていく様子がはっきりとわかるのが達成感があります。体を動かすことができて、リフレッシュにもなりました!
新型コロナウイルス感染症に対する対応
皆さまに安心してお手伝いいただけるよう、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、以下のような対策を行っています。会場ではスタッフの指示に従い、感染拡大防止対策にご協力をいただきますようお願いいたします。
- 新型コロナウイルス感染症の流行状況次第で活動を中止させていただく場合があります。
- 体調に不安がある場合は参加をお控えください。
- 必ずマスク着用の上ご参加ください。
- ソーシャルディスタンスの確保など、基本的感染対策に留意してください。
参加にあたっての注意
雨天中止になります。なお中止の際は前日までにメール、電話等で連絡いたします。
作業に必要な道具は用意があります。
保険:主催団体で加入します。
本件に関するお問い合わせ
- 特定非営利活動法人トチギ環境未来基地(担当:塚本)
- 住所:〒321-4104 益子町大沢2584-1
- 電話番号:0285-81-5373
- メールアドレス: tochigi@conservation-corps.jp
受付終了しました。ご協力ありがとうございました。
コメントを残す