那須町の地域おこし協力隊で『あしのおと』メンバーの木村です🪚
今回は、2回目の竹林整備クエストを行いました!!
前回の反省点を意識しつつ、司会進行をさせていただきました🤵♂️
前回参加していただいた方、別のTUNAGUクエストでお見かけした方、ボランティア活動初のご家族など今回も大勢の方に参加して頂きました😭
本日のメイン作業

今回の主な作業として⛏️
①竹林遊歩道の確保 ②前回出た枯れた竹の焼却🔥 この二つがメインになります!!
今回の竹林整備は、全伐はせずに竹を活かしたいと思い『遊歩道』を作ろうと計画しております。曲輪で宿泊していただき、朝には竹林の中を歩ける散歩コースに…

そんなちょっと特別感のある場所にしたいと思っております🌟
お昼ごはんの様子


午後の時間

お昼を食べ終わった後でも皆さんやる気満々な様子で作業に取り掛かってくれました
参加者の中には、自前で『無煙炭化器』を持ってきて竹炭を持って帰りたいという方も!?
『無煙炭化器』は、あしのおとの今後の活動でも使えるのでは?と考えており、今回『無煙炭化器』の作業が見れたことは、ありがたかったです🙏
それにしても、皆さんの竹に関わる姿勢がすごい💦
最後に…

今回も作業終了時におやつとしてマシュマロを焼き、食べながら本日の感想を聞かせていただきました。
皆さんから『竹を活かした伐採は初めてだった』『前回に引き続き楽しく作業が出来た』『色んな方と知り合いになれた』などうれしいお話を聞くことが出来ました🥰
この活動を通じて『芦野でつながる』がもっと広めていこうと改めて思いました!!
