*∔゜10月~11月クエスト続々募集中*∔゜

那須烏山市落合 10月18日(土)里山林整備

ワンチーム落合は、那須烏山市落合地区で活動する市民団体で、耕作放棄地を活用したおしゃべり農園」での野菜の栽培・収穫イベントを通して、地域住民同士のコミュニケーションづくりや地域間交流をを行っている団体です。

今回は、運営メンバーが実施している落合地区の里山林の下草刈りを手伝っていただけるボランティアを募集します。
刈払機を使うのは初めてという方も、作業前に使用方法や注意事項をお伝えするので安心してご参加ください。
落ち枝の収集やカマを使った草刈り作業もあります。

初めての方も大歓迎です!!是非お力を貸してください

ワンチーム落合の団体紹介はこちら

募集概要

  • 活動日時
    10月18日(土)9時〜12時
  • 集合場所
    落合公民館(〒321-0636 栃木県那須烏山市落合371付近)に9時集合
    Googleマップ
    ※ご希望の方は8:50にJR烏山線「大金駅」に集合していただいて現地まで送迎します。

落合公民館(集合場所)

道路を挟んで向かい側に駐車場あり

  • 募集人数
    5名
  • レベル
    ① ★★★★☆…平地での刈払機作業
    ② ★★☆☆☆…カマを使った草刈作業
    【レベルの目安】
    ★★★★★…斜面での刈払機作業、チェンソーによる伐採等
    ★★★★☆…平地での刈払機作業、チェンソーでの玉切り作業等
    ★★★☆☆…ノコギリ、ナタをつかって竹の伐採、低木の伐採等
    ★★☆☆☆…カマでの草刈、遊歩道づくりや階段づくり等
    ★☆☆☆☆…野菜の収穫、種まき、落ち葉や枝の片付け等
  • 服装
    長袖、長ズボン(動きやすく、肌を露出しない服装)
  • 持ち物
    長靴、軍手(滑り止め付き)、飲み物、タオル
    刈払機、保護具(防塵ゴーグル、ヘルメット)
    お持ちでない方は事務局でご用意します。(申込フォームに選択肢あり)
  • 申込締切
    2025年10月10日(金)
  • お問い合わせ
    (支援NPO)
    NPO法人とちぎユースサポーターズネットワーク 渡邊
    TEL:080-5382-4465
    MALE:watanabe@tochigi-ysn.net
  • 注意事項
    雨天決行の予定ですが、荒天等により中止する場合は当日朝8時を目処に電話にて連絡いたします。
    ※予定通り実施する場合には特段こちらからの連絡はいたしません。
    作業に参加される方はボランティア保険に加入いたします。
    ※保険料は主催側で負担します

作業内容

①平地での刈払機作業・・・活動レベル★★★★☆
刈払機を使い平坦な場所で林道整備の草刈りを行います。
作業前に使用方法や注意事項をお伝えします。初めての方も安心してご参加ください。

カマを使った草刈作業・・活動レベル★★☆☆☆
刈払機が使用できない木の間や緩やかな斜面、また背丈が長い草をカマを使って草刈りを行います。

今回の草刈りをでできるスペースを、今後は拠点(駐車場など)として活用し活動範囲を広げて行きます!!!

落合地区について

ワンチーム落合
代表 馬籠

落合地区には、自然と歴史が調和した魅力的なスポットがたくさんあります。地域全体がのどかな田園風景に包まれていて、四季折々の自然が楽しめます。私たちはこの自然を守るため活動しています。

シェアしてね!
会員になると更新情報をメールで受け取ることができます。
会員登録はこちら