栃木県那須烏山市の落合地区に、2019年に誕生した「ワンチーム落合」は、落合地区に住む人たちによる地域のつながりづくりと地域間交流を促進することを目的に活動している団体です。


高齢化が進む落合地区では、地域住民同士が集まり交流する取り組みがなく、落合地区の人たちが安心して住み続けられる地域づくりをしたいと考えたメンバーたちで立ち上げ、現在は17名のメンバーで活動しています。
一人で暮らす高齢者や普段地域の人との交流が持てない方でも、おしゃべり農園に来れば地域の人たちと顔を合わせて楽しくおしゃべりし、地域の結びつきを感じることができるようにしていきたいそうです。
主な活動内容
①“おしゃべり農園”を活用した地域間交流をを目的としたイベントの開催
落合地区内の遊休農地を活用して開園した“おしゃべり農園”では、メンバーたちによる野菜の栽培を一年を通して行っており、毎年7月にじゃがいも、10月にさつまいもの収穫イベントを開催しています。


その他にも年末には門松やこんにゃくづくりなど、メンバーの希望を踏まえて様々なイベントを行っていることも魅力の一つ。
地域で暮らす方だけでなく転出した若い世代がこのイベントを楽しみに街に帰ってくるきっかけにもなっています。
その他にも農園周辺の花いっぱい運動や、防災などをテーマにした地域の方向けの講話なども実施しています。
②那須烏山市落合地区内の林道整備
ワンチーム落合にも在籍する有志のメンバーによる落合地区内の林道整備も行っています。
中心市街地から離れた落合地区では、林道沿いの草木の繫茂により通行の妨げになっており、安心して林道を使用できるよう除草作業を実施しています。

持続的な活動に向けて
活動7年目を迎えるワンチーム落合ですが、運営メンバーの高齢化を踏まえ、農園の整備や交流イベント運営、保全活動に力を貸してくれるボランティアの力を必要としています。
クエストへの参加を通してメンバーとも交流し、継続的な関わりをもってくれる方が現れたら嬉しいです。
気さくなメンバーで和気あいあいと活動しているので、気軽にクエストやイベントにご参加ください!
お問い合わせ先
E-mail asa.la.tte@docomo.ne.jp(事務局:吉沢)