【募集中】加蘇地区ふるさとづくり協議会(鹿沼市)11月9日(日) カソトモの森『ソバ刈りとハサ掛け作業』 参加者募集!

加蘇地区ふるさとづくり協議会が2020年度から整備を続けている「カソトモの森」。

昨年に引き続き、森に隣接する元耕作放棄地の畑にソバを播きました。

いつもなら9月下旬には、一面、白くて可憐なソバの花畑のはず…が、今年の暑さと降水量の少なさが影響し、発芽はまばら。気を取り直して一部種の播き直しをするも、今度はシカの食害。ソバプロジェクトは多難な幕開けとなりました。

でも、ソバ畑の美しい風景やみんなで協力する収穫作業の楽しさは諦めたくない!柵を設置してソバの成長を見守っています。

この想いが込められたソバを、昔ながらの道具や方法で収穫・調製し、美味しいお蕎麦にして食べるまでの作業ボランティアを募集します!

11月から12月にかけて、全3回(①収穫・乾燥 ②脱穀・選別 ③加工)の作業を実施する予定です。

今回募集の第一弾は、『ソバ刈りとハサ掛け作業』を行います。

機械を使わない手刈りによるソバの収穫と、昔ながらのハサ掛け乾燥作業には人手が必要となります。

自然豊かな里山で一緒に汗を流してくれる方を募集します! <初めての方や親子連れも大歓迎!>

団体紹介はこちら

募集概要

  • 活動日時
    11月9日(日)9:00〜12:00 (8:40集合)                                        ※少雨決行予定ですが、雨天中止の場合は早めに判断し中止の連絡をします。
  • 集合場所
    加蘇コミュニティセンター(鹿沼市加園1364) 
    Googleマップ
  • 募集人数
    15名
  • レベル
    ★★☆☆☆
  • 持ち物
    飲み物、軍手、タオル、長靴、汚れてもよい服装                                         ※作業に必要な道具(鎌やノコギリ)はこちらでも用意しますが、お持ちいただける場合は申込み時にお知らせください。
  • 参加費
    大人500円 子ども200円(おやつ代)
  • 申込み締切
    11月2日(日)

作業内容

・竹の切り出し(ハサ掛けの土台用)

・ソバの刈り取り

・ソバのハサ掛け

お問い合わせ 

加蘇地区ふるさとづくり協議会 ✉:kasotomo@bc9.jp  または 加蘇コミュニティセンター ℡:0289-62-3569