4/26(土)あしのおと竹林整備 活動記録
那須町の地域おこし協力隊で『あしのおと』メンバーの木村です。 今回は、3回目の竹林整備クエストと作業後のBBQ交流会を行いました。 今回は、クエスト後に交流会を控えているということで午後からの作業にでした。お昼前か...
読み物・レポート那須町の地域おこし協力隊で『あしのおと』メンバーの木村です。 今回は、3回目の竹林整備クエストと作業後のBBQ交流会を行いました。 今回は、クエスト後に交流会を控えているということで午後からの作業にでした。お昼前か...
イベント佐野市野上地区(旧田沼町の自然豊かな山間部)で下記の通りイベントを開催いたします。 小規模ですが、地域住民の手作りイベントです。 昨年11月に開催した第10回野上物産市の情報についてはこちらです。 イベント名 第11回野...
読み物・レポート那須町の地域おこし協力隊で『あしのおと』メンバーの木村です🪚 今回は、2回目の竹林整備クエストを行いました!! 前回の反省点を意識しつつ、司会進行をさせていただきました🤵 ...
クエストあしのおとは、那須町の芦野地区にある空き家を活用した宿泊施設「曲輪(くるわ)」を拠点に、「芦野でつながる」をモットーとして、芦野地区を盛り上げるべく、里山整備やイベントを行っています。 まずは拠点である曲輪周辺の竹林整備...
読み物・レポート那須町の地域おこし協力隊で『あしのおと』メンバーの木村です🎍 本日、私の所属している【あしのおと】が主催する竹林整備のクエストを行いました🌟 今回は、大人9名とお子さん2名が参加し...
クエストあしのおとは、那須町の芦野地区にある空き家を活用した宿泊施設「曲輪(くるわ)」を拠点に、「芦野でつながる」をモットーとして、芦野地区を盛り上げるべく、里山整備やイベントを行っています。 まずは拠点である曲輪周辺の竹林整備...
特集|若者レポート高校卒業後、離れた栃木の農村に一日里山帰り 皆さま!こんにちは! 見出しにある通り、栃木で生まれ育ち、高校卒業と共に栃木を離れ、今は東京在住の会社員チャンと申します。大学進学や転勤で、関東にひさびさに戻ってきた私…。 栃...
特集|若者レポート佐野市閑馬地区を取材 記事をご覧いただきありがとうございます。 9月15日、栃木県農政部農村振興課が主催する「農村の魅力発見発信若者レポーター養成研修2024」というイベントに参加しました。 私は埼玉に住む普通の高校生で...
特集|若者レポート初めまして!こんにちは、私は毎日東京の大学に通う栃木県在住の大学生です。 今回は、農村の魅力を伝えるレポーターとして、高瀬集落の竹切りに参加し、取材してきました。 まずは、自己紹介としてこの活動に参加した理由をお話ししま...
特集|若者レポートこんにちは。宇都宮大学でまちづくりについて学修している大学2年生の石井優衣です。この記事を読んでいただき、ありがとうございます。ボランティアさんの力によって、作業が進んだ様子が伝わったらうれしいです。 今回は、栃木県...